| 2016年・平成28年 |
5400シリーズ発売開始(RLY-5416GPB/C) |
| 2015年・平成27年 |
5100シリーズ発売開始(UIO-5108ENB) |
| 2011年・平成23年 |
LX-3000Roシリーズ発売開始 |
| 2011年・平成23年 |
事業所移転 |
| 2011年・平成23年 |
UIO−788GPBをRoHS規制に対応、2000シリーズ(PCR-2x52EN/GP)発売開始 |
| 2010年・平成22年 |
2000シリーズ(ADM-2x86EN/GP、2144ENB)発売開始 |
| 2009年・平成21年 |
2000シリーズ(RLT-2x16EN/GP、2x32EN/GP)発売開始 |
| 2008年・平成20年 |
事業所移転 |
| 2006年・平成18年 |
イーサネットによる計測制御機器(LXシリーズ)を発売開始 |
| 2004年・平成16年 |
イーサネットによる計測制御機器(100シリーズ)を発売開始 |
| 2004年・平成16年 |
移転 |
| 2002年・平成14年 |
簡易RS232Cモニタ、レベル変換器(シンプルシリアルシリーズ)を発売開始 |
| 2002年・平成14年 |
RS232Cによる計測制御機器(200シリーズ)を発売開始 |
| 2001年・平成13年 |
GPIB端末機器800シリーズを発売開始 |
| 2000年・平成12年 |
自社ドメインを取得 |
| 2000年・平成12年 |
計測制御用エクセルマクロ応用ソフトを発売開始 |
| 1999年・平成11年 |
GPIB端末機器700シリーズを発売開始 |
| 1996年・平成08年 |
資本金を1000万円に増資 |
| 1996年・平成08年 |
ホームページを開設 |
| 1994年・平成06年 |
GPIB端末機器600シリーズを発売開始 |
| 1993年・平成05年 |
GPIB端末機器500シリーズを発売開始 |
| 1992年・平成04年 |
資本金を600万円に増資 |
| 1987年・昭和62年 |
488シリーズにケース組み込みタイプを追加 |
| 1985年・昭和60年 |
業務拡充のため移転 |
| 1983年・昭和58年 |
光伝送によるデジタル入出力ボードを発売開始 |
| 1982年・昭和57年 |
自社ブランドのGPIBボード(488シリーズ)を発売開始 |
| 1981年・昭和56年 |
エムシーアイエンジニアリング株式会社を資本金300万円をもって設立 |