|
2022年07月22日 |
「RLT-5417GPC/PCR-5453GPC」のバリエーションについて
昨今の部品入手困難において以下のお願いがあります。
本機に内蔵している外部用電源を、必ずしも内蔵の必要が無い場合はその旨ご指定頂きたくお願いします。
そうすることにより、是非とも内蔵を必要とする方々に外部用電源を供給出来るように配慮したいと思います。
どうぞ、ご協力をお願いします。
RLT-5417GPCの外部用電源不要の場合の型式は
「RLT-5417GPC-EP」
PCR-5453GPCの外部用電源不要の場合の型式は
「PCR-5453GPC-EP」
いずれも外部用電源不要の場合は通常定価より\2,000-引きになります。
どうぞ、よろしくお願いします。 |
2022年07月22日 |
夏季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で夏季休業を実施させて頂きます。
----------
記 -----------
・2022年08月08日(月曜日)から
2021年08月15日(月曜日)まで 夏季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。
なお、メールでのお問い合わせにはいつもより多少遅れますが随時お応えいたします。 |
2022年02月25日 |
「RLY-5416GPB/GPC」の構成部品について
2021年夏以降、部品の入手が困難になっています。
特に本製品の外部との接続に使用する端末側コネクタ(50ピン)が困難になっているため、基本設計用コネクタ(ヒロセ電機製)が入手出来ない場合は相当品(オムロン製)を実装する場合が有ります。
基本設計用コネクタも相当品の他社製コネクタも同じくMIL規格品であるため、本機の性能・規格を満たします。
また、相当品コネクタを実装した場合は、嵌合するケーブル側コネクタも相当品を付属します。
どうぞ、ご理解・ご了承をお願いします。 |
2021年12月20日 |
冬季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で冬季休業を実施させて頂きます。
----------
記 -----------
・2021年12月28日(火曜日)から
2022年1月5日(水曜日)まで 冬季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。 |
2021年08月26日 |
オプション品「GPIBケーブル」価格・納期を見直しました
弊社では他社製品であるGPIBケーブルの価格・納期を市場動向を考慮して見直しました。
こちらをご参照下さい。 |
2021年07月29日 |
夏季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で夏季休業を実施させて頂きます。
----------
記 -----------
・2021年08月09日(月曜日)から
2021年08月15日(日曜日)まで 冬季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。
なお、メールでのお問い合わせにはいつもより多少遅れますが随時お応えいたします。 |
2021年04月26日 |
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で休業を実施させて頂きます。
---------- 記 -----------
・2021年04月29日(木曜日)から
2021年05月05日(水曜日)まで ゴールデンウィーク休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。
なお、メールでのお問い合わせには随時お応えいたします。 |
2020年12月23日 |
冬季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で冬季休業を実施させて頂きます。
----------
記 -----------
・2020年12月26日(土曜日)から
2021年1月6日(水曜日)まで 冬季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。 |
2020年07月21日 |
夏季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で夏季休業を実施させて頂きます。
---------- 記 -----------
・2020年08月08日(土曜日)から
2018年08月16日(日曜日)まで 夏季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。
なお、メールでのお問い合わせには随時お応えいたします。 |
2019年12月23日 |
冬季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で冬季休業を実施させて頂きます。
----------
記 -----------
・2019年12月28日(土曜日)から
2020年1月5日(日曜日)まで 冬季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。 |
2019年11月15日 |
RLT-5132ENCの販売を開始します。
旧製品「RLT-2132ENC」の後継機種、「RLT-5132ENC」の出荷準備ができました。
***下記の「RLT-xxxxx」は誤記であり、訂正・お詫びします。*** |
2019年09月19日 |
新製品の開発状況のお知らせ
旧製品「RLT-2132GPC」の後継機種「RLT-5432GPC」の設計を開始しました。 |
2019年06月10日 |
新「UIO-5144ENB」に新機能追加のお知らせ
旧製品「UIO-2144ENB」の後継機「UIO-5144ENB」に新しい機能を追加しました。
ホストから出力ポートへ出力する場合一つの命令で一つのデータでしたが、複数のデータを一つの命令で出力できるようになりました。
複数のデータを出力ポートに連続して出力する際は端末側に接続されたユーザー回路とハンドシェイクを行います。
それはGPIB端末「UIO-788GPB」や「DIO-5440GPB」の788Aモードと極めてよく似ています。旧「UIO-788GPB」と同様な使い方をLANで行いたい場合に最適です。 |
2019年05月16日 |
新製品の開発状況のお知らせ
旧製品「PCR-2152ENC」の後継機種、「PCR-5153ENC」の出荷準備ができました。 |
2019年02月20日 |
新製品の開発状況のお知らせ
旧製品「RLT-2116ENC」の後継機種、「RLT-5117ENC」の出荷準備ができました。 |
2019年01月28日 |
新製品の開発状況のお知らせ
旧製品「UIO-2144ENB」の後継機種、「UIO-5144ENB」の出荷準備ができました。 |
2018年12月12日 |
新製品の開発状況のお知らせ
「UIO−5144ENB」は開発が終わり、第一ロットの生産をしています。
「RLT−5117ENC」は最終デバッグに入りました。
「PCR−5153ENC」はまだデバッグ中です。
これらの価格は以下のようになります。
「UIO−5144ENB」の予価------\48,000-
「RLT−5117ENC」の予価------\98,000-
「PCR−5153ENC」の予価------\99,000- |
2018年11月30日 |
新「RLT-5117ENC」の開発状況のお知らせ
「RLT−2116ENC」の後継機「RLT−5117ENC」の取扱説明書とコマンド説明書ができましたのでお知らせします。
「RLT-5417GPC」の取扱説明書が新しくなりました。 |
2018年11月12日 |
新「UIO−5144ENB」の開発状況のお知らせ
「UIO−2144ENB」の後継機「UIO−5144ENB」の取扱説明書とコマンド説明書ができましたのでお知らせします。 |
2018年09月13日 |
新製品の開発状況のお知らせ
旧製品「2000シリーズ」中、下記の製品の後継機は本年中に出荷を目標にデバッグ中です。
旧「UIO−2144ENB」の後継機=>新「UIO−5144ENB」
旧「RLT−2116ENC」の後継機=>新「RLT−5117ENC」
旧「PCR−2152ENC」の後継機=>新「PCR−5153ENC」 |
2018年08月02日 |
夏季休業のお知らせ
弊社では下記のような日程で夏季休業を実施させて頂きます。
---------- 記 -----------
・2018年08月11日(土曜日)から
2018年08月19日(日曜日)まで 夏季休業
以上、ご迷惑をお掛けすることもあるかも知れませんがご了解いただけますようお願いします。 |
2018年05月23日 |
製品の不具合のお知らせ
製品「DIO-5440GPB」にファームの不具合が判明しました。「788Binary」モードにおいて、IFC受信により制御出力に負のパルスが発生してしまう、という現象です。
ファームの修正版ができましたので書き換えをしたいと思います。
本製品をお持ちのユーザー様、ご連絡をお願いします。 |
2018年02月20日
 |
新製品のお知らせ<進捗状況>
弊社では2000シリーズに代わる新型5400シリーズを開発・販売します。
・新型「RLT-5417GPC」:旧型「RLT-2716GPC」の互換機
来月3月より販売可能になります。
・新型「PCR-5453GPC」:旧型「PCR-2752GPC」の互換機
来月3月より販売可能になります。 |
これ以前のお知らせ |