|
ISAバスGPIBコントローラ |
|
for GPIB |
| |
|
GP−IB(PC) |
AT互換機用
GPIBコントローラボード |
 |
□概要と特長 |
| |
本機はAT互換のコンピュータ用GPIBコントローラボードです。
割り込みやDMAを使用していないのでISAバスにとって貴重な資源を無駄遣いせず、動作が格段に安定します。
コマンド体系はわかりやすく、かつ十分な機能を持っています。
各Windowsファミリ用ドライバ、各言語用ヘッダファイルなどが有償で供給されます。
Windows環境でVB、VCなどのGUIツールを用いてGPIBシステムを構築しようとすると最適最高のコストパフォーマンスを発揮できます。
本機は、IEEE488std1978規格に準拠しており、GPIBアドレスは21番を使用します。 |
| □提供関数一覧 |
| |
Gpib_Init |
ボード、ドライバの初期化 |
| |
Gpib_Ifc |
IFC(Interface Clear)ラインの制御 |
| |
Gpib_Dcl |
DCL(Device Clear)の送出 |
| |
Gpib_Sdc |
SDC(Selected Device Clear)の送出 |
| |
Gpib_Trg |
GET(Group Execute Trigger)の送出 |
| |
Gpib_Llo |
LLO(Local Lockout)の送出 |
| |
Gpib_Gtl |
GTL(Goto Local)の送出 |
| |
Gpib_Ren |
REN(Remote)ラインのTrue制御 |
| |
Gpib_Lcl |
LCL(Local)の実行(RENラインのFalse制御) |
| |
Gpib_Wrt |
文字列の送出 |
| |
Gpib_Red |
文字列の読み取り |
| |
Gpib_Bwrt |
指定数のバイトデータの送出(Win32の場合のみ使用できます) |
| |
Gpib_Bred |
指定数のバイトデータの読み取り(Win32の場合のみ使用できます) |
| |
Gpib_Spol |
シリアルポールの実行 |
| |
Gpib_Sts |
SRQ(Service Request)ラインの状態チェック |
| |
Gpib_Cmd |
バスラインメッセージの送出 |
| □提供ドライバ一覧(別売のドライバソフトFDにて提供されます) |
| |
日本語Windows95/98版 |
32ビットDLL、VXD(仮想ドライバ) |
| |
日本語WindowsNT3.51/4.0版(i386) |
32ビットDLL、カーネルモードドライバ |
| |
日本語MS−DOS版 |
MS−Cなどに対応した関数オブジェクトファイル |
| □提供サンプル一覧(別売のドライバソフトFDに同梱されています) |
| |
VisualBasic(Ver.4.0,5.0,6.0) |
提供関数のヘッダファイル
VB4.0用サンプルソフト |
| |
VisualC++(Ver.4.0,5.0,6.0) |
提供関数のヘッダファイル |
| |
Delphi |
提供関数のヘッダファイル |
| |
C++Builder |
提供関数のヘッダファイル |
|