| アナログ入力 |  
          
         |  
        for GPIB |                                                           
      
     
        | ADM−2786GPU |  
        ADM−2786GPC |  
        GPIB端末   
          A/D ユニット |   
      
  
 
 
 
     
         
             
          ADM-2786GPC フロント                                            
            
             
          ADM-2786GPC リア                                           
        
  |  
        □概要と特長 |  
      
     
        |   |  
        本機はGPIBインターフェースを持ったA/Dコンバータユニットです。  
          アナログ入力数は8チャンネル、A/D変換の分解能は16ビットです。  
          サンプルしたデータを格納する内蔵メモリは256Kデータ分の容量があります。  
          また、汎用デジタル入力ビット、出力ビットを各2点備えています。  
          ホストコンピュータからLANを通して制御しデータ収集を行うことができます。  
          外部トリガ入力、外部サンプリングパルス入力もありますので突発的なサンプリング開始や不規則サンプリングも可能です。  
          リレーの動作状態をモニタするためのLEDが正面に実装配置されていますので一連のサンプリングの状況が視覚的に把握できます。 
            
          サンプリング中にデータ引き取りOK!  
           本機は256Kデータ分のメモリを内蔵していますが、それ以上のデータが必要とされるシステムの場合、サンプリング中であってもPCからデータを引き取ることにより無限のサンプリング動作が可能です。 
            
          ケースや電源を除いた、オープンタイプのユニットも用意しました。御社ケースへの組み込みに最適です。(ADM-2786GPU)  
          組み込みを便利にする、取付金具やDINレールアダプタを用意しました。 
            
          ホストPCとの通信にLANをご希望の場合は「ADM−2186ENC/U」をご検討下さい。  
          RS232Cをご希望の場合はご相談下さい。 
           
            
         |  
      
  
  
 
   
    | □本機の応用例 |  
    
   
      |  
    各種センサ(圧電、温度、回転数、加速度など)の出力を本機に接続することで大量のデータを取得する事ができます。  
      (出力の小さな出力のセンサにはアンプが必要です。)  
        
      センサアンプの出力が電流形式の場合は抵抗を並列に接続することで電圧に変換できます。 |  
    
  
  
 
   
          | □ブロック図 |          
    
   
            |          
          GPIB I/F 部: |                          
          ホストとの通信をおこないます。 |  
    
   
          | CPU 部: |                       
          コマンドの解釈、データメモリの管理、コントロール回路の管理を行います。 |    
    
   
          | コントロール回路  
            部: |  
          サンプリングタイマ、カウンタなどによりアナログ部を制御してサンプリングデータを取得します。 |  
    
   
          | データメモリ 部: |  
          サンプリングされたデータが格納されます。 |  
    
   
          アナログ  
            (FIFO,A/D,AMP,MUX)部: |  
          コントロール回路からの指示・制御により、チャンネル切り替え、入力信号の増幅、A/D変換、変換データの一時保管が行われます。 |  
    
  
  
 
     
        | □主な仕様 |  
      
     
        |   |  
          |  
        ケース入りタイプ ADM−2786GPC |  
        オープンタイプ ADM−2786GPU |  
      
     
        | アナログ入力数 |  
        シングルエンド  
          8点 |  
        シングルエンド  
          8点 |  
      
     
        | 入力電圧範囲 |  
        ±1V 〜 ±10V                       
          (絶対最大入力 ±35V) |                                    
        ±1V 〜 ±10V                       
          (絶対最大入力 ±35V) |                                    
      
     
        | A/D変換分解能 |  
        16ビット |  
        16ビット |  
      
     
        | サンプリング速度 |  
        最高10uS(100KHz) |               
        最高10uS(100KHz) |               
      
     
        | 外部デジタル入力 |  
        2点 |               
        2点 |               
      
     
        | 外部デジタル出力 |  
        2点 |               
        2点 |               
      
     
        | ホストとのI/F |  
        IEEE-488.1/-488.2 |               
        IEEE-488.1/-488.2 |               
      
     
        | I/Fの速度 |  
        最大30Kバイト/秒 |               
        最大30Kバイト/秒 |               
      
     
        | 使用電源 |  
        AC100〜240V / 22VA |                                    
        DC5V±5% / 1.3A |                                  
      
     
        | 外形寸法 |  
        210Wx220Lx50H(突き出し部を含まず) |  
        126Wx195Lx62H(突き出し部を含まず) |  
      
  
 
  
 
 
     
        | □主なコマンド(IEEE                                   
          488.2規格に準拠) |  
      
     
        | :OUTPUT |  
        外部デジタル出力をON/OFF制御が可能です。 |  
      
     
        | :INPUT? |  
        外部デジタル入力やアナログ入力の状態を確認することができます。 |  
      
     
        | 共通コマンド |  
        IEEE488.2で定義されている、*IDN?,                                   
          *RST, *TRG                                   
          などやステータスコマンドをサポートしています。 |  
      
  
 
  
 
   
    | □ADM−2786GPには以下のオプション品があります |  
    本体価格 |  
    
   
    | BNC8T-D25 |  
    BNC端子台ユニット |  
    アナログ信号、デジタル信号の配線用 |  
    \18,000 |  
    
   
    | DS25M-10A |  
    片端Dサブコネクタ付きケーブル |  
    アナログ信号、デジタル信号の配線用 |  
    \8,000 |  
    
   
    | DW25M-10A |  
    両端Dサブコネクタ付きケーブル |  
    アナログ信号、デジタル信号の配線用 |  
    \14,000 |  
    
  
 
  
   
     
      | □ADM−2786GPUには以下のオプション品もあります |  
      本体価格 |  
      
     
      | LED−8−05A |  
      ADM-2786GPU用モニタLED基板。接続ケーブル50cm付属。 |  
      \2,000 |  
      
     
      | DINレールアダプタ |  
      本機をDINレールに取り付けるためのアダプタ |  
      \2,000 |  
      
     
      | 取付金具 |  
      本機をユーザー用意のケースに取り付けるためのL型金具(2ヶ/1組) |  
      \2,000 |  
      
     
      | JX3-05A |  
      本機にDC5V電源を供給するためのコネクタ付きコード(長さ:約50cm) |  
      \400 |  
      
     
      | 温度/電圧変換ユニット |  
      Pt100を使って0〜100℃を0V〜10Vの電圧に変換するユニット |  
      ご相談をお待ちします |  
      
    
 
 
  
 
 
   
    | □ADM−2786GP用データ収集サンプルプログラムが付属しています。 |  
    
   
    本プログラムは、エムシーアイエンジニアリング(株)の、GPIB端末ADコンバータ「ADM−2786GP」を使った、データ収集プログラムです。  
      かなり実用的なサンプルプログラムであり、用途・目的にあわせてユーザー様で改造してもOKです。 |  
    下記の各社のGPIBコントローラに対応しています。  
          log2786hp.xls		アジレントテクノロジーズ社製に対応      
          log2786ni.xls		ナショナルインスツルメンツ社製に対応      
          log2786ctc.xls		コンテック社製に対応      
          log2786ymc.xls		ヤマトエレクトロニクス社製に対応 |      
    
   
       
      画像をクリックすると別ウィンドウで拡大表示できます。 |  
    
  
 
 
  
 
 
     
        | 取扱説明書を見る |  
        :ADM−2786GPCおよびADM−2786GPUの取扱説明書をPDFファイルで表示します。  
                                
          (ハード的な仕様、取扱方法、外観図が書かれています) |  
      
     
        | コマンド説明書を見る |  
        :ADM−2786GPCおよびADM−2786GPUのコマンド説明書をPDFファイルで表示します。  
                          
          (パソコンから使用するコマンドの解説、付属DLLの説明が書かれています) |     
      
     
        | サンプルプログラム |  
        :本機のサンプルプログラムを提供いたします。 |     
      
  
 
	  
 |