弊社に寄せられた問い合わせや質問に対する弊社の回答を公開します。 |
*: |
LXシリーズについて |
*: |
MUX−488Z/ZCの接触抵抗は? |
*: |
RLY-716GPB/Cに使用しているリレーの接点の熱起電力は? |
*: |
xxx−488ZCの絶縁抵抗は? |
*: |
UIO−488ZのREADYをHighに戻すタイミングはいつか? |
*: |
UIO−488ZのデリミタとしてCR、LFが使用できるか? |
*: |
PCR−512GPのデリミタとしてCR、LFが使用できるか? |
*: |
ADM−488Z/ZCで、一定間隔でのデータサンプルが可能か? |
|
おかげさまで「GPIB技術ラウンジ」は多くの技術系の方々にご利用いただいて感謝しています。
この度、GPIBに限らず計測制御に関する幅広い技術について討論していただけますよう、掲示板を一新しました。
「GPIB技術ラウンジ」は「計測制御技術ラウンジ」の中の一つの討論室となりました。
今までにも増してご利用下さいますよう御願いします。(2004/02/06)
GPIBやGPIBに関連しての技術交換の場として「GPIB技術ラウンジ」を設けました。
弊社では数社(少数)のGPIB製品を保有し、製品との適合性や使用方法を研究していますが、お客様からご相談を受けた場合、必ずしも解決策をお伝えできるとは限りません。
世の中には多数のGPIB製品があり、色々な組み合わせでご使用中の方々がおられるはずです。
例えば
A社とB社の製品を組み合わせた場合のノウハウは?
HP−VEEに標準サポートされていない機器を組み込むには?
などの情報提供や技術談義・質問、問題提起の場としてご活用いただきたくお願いします。 |