|
2007年07月17日 |
新製品・データ収集ソフト・のお知らせ
GPIB端末A/Dコンバータ「ADM−828GP」を使ったデータ収集ソフト「LOG−828xx」はマイクロソフト社の表計算ソフトExcelのシートにデータを取り込むことができます。VBAマクロとなっていますのでユーザー側でのカスタマイズが容易です。 |
2007年07月02日 |
RoHS非対応GPIBケーブルについて
弊社取扱のGPIBケーブル4種のうち、2m長のRoHS非対応品「408JE-102」が完売となりました。ありがとうございました。今後はRoHS対応ケーブル「408JE-102-RoHS」をご利用下さいますよう、お願いいたします。 |
2007年05月29日
 |
新製品「WAV−102EN」のお知らせ
DAM−102ENを使って、表計算ソフトExcel2000から任意の電圧波形を出力する、任意波形発生ソフト「WAV−102EN」を発売する事となりました。
既存波形データファイル(CSV形式)を読み込み、波形データを再現する機能も備わっています。 |
2007年05月02日
 |
新製品「SSC−2385Ro」のお知らせ
RoHS規制に対応した小型なRS232C/RS485・422レベル変換器「SSC−2385Ro」の出荷予定日を変更して6月上旬から出荷の予定です。
取扱説明書(暫定版)ができましたのでご請求頂けますようお願いします。ご請求はメールにて「info@mci-eng.co.jp」までお申し付け下さい。 |
2007年04月25日 |
新製品のお知らせ
RoHS対応・GPIBケーブルの取扱を開始しました。
RoHS非対応ケーブルは順次、取扱を終了します。 |
2007年03月29日 |
新製品のお知らせ
小型な、RS232C422レベル変換器「SSC−2342」の後継機「SSC−2385Ro」はRoHS規制に対応して4月下旬から出荷の予定です。
取扱説明書(暫定版)ができましたのでご請求頂けますようお願いします。ご請求はメールにて「welcome@mci-eng.co.jp」までお申し付け下さい。 |
|
過去のお知らせ記録 |
・2005−6年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 |
・2003−4年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 |
・2002年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 |
・2001年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 |
・20世紀のお知らせ |