ぜんっぶっ! 計測と制御 エムシーアイエンジニアリング | Sorry!! Only Japanese |
![]() |
![]() TOPページへ |
GPIB端末装置・コントローラと計測・制御 |
||||
計測と制御の自動化に役立つ、GPIB端末装置、コントローラを、各種用意しています。 F/A(ファクトリーオートメーション)、L/A(ラボラトリーオートメーション) これらのシステム構築に、ご利用いただけます。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年12月26日: | 年末年始休日のお知らせ 12月30日(木)から1月5日(水)までお休みとなります。 この期間、電話に応答することができません。FAXは自動受信しますが対応は6日(木)以降となります。 E-Mail によるお問い合せも返信対応は6日(木)以降となります。 ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承のほどよろしくお願いします。 |
2004年06月29日: | 移転のお知らせ 7月より弊社事務所は移転し、住所が変更になります。 新住所:東京都調布市飛田給1丁目3番地41 電話番号やFAX番号は従来通りで変更はありません。 電話:0424−87−9564 FAX:0424−82−9138 今後とも、お引き立てのほどよろしくお願いします。 |
2004年05月27日: |
PCIバス用GPIBコントローラボードの価格改訂のお知らせ PCIバス用GPIBコントローラボード[GP−IB(PCI33)]の価格を、¥33,000− に改訂することになりました。 従来(\38,000-)より価格ダウンですが、ドライバなどは従来通り添付されます。 いっそうのご愛顧をよろしくお願いします。 |
2004年04月09日: | 新製品[イーサネットによる、D/Aコンバータ]発売のお知らせ LAN接続型のイーサネットI/Fのリレーユニット「RLY−116EN」、D/Aユニット「DAM−102EN」の2機種を4月から発売出荷致します。 リレーユニット:メカニカルリレー16点、ステータス入力あり D/Aユニット:12ビット/2ch、ステータス入力、汎用入力あり 仮想COMポートからのアクセスにより、実に簡単に接続できます。仮想COMポートの作り方はこちらです。 |
2004年02月06日: |
<計測制御技術ラウンジ> おかげさまで「GPIB技術ラウンジ」は多くの技術系の方々にご利用いただいて感謝しています。 この度、GPIBに限らず計測制御に関する幅広い技術について討論していただけますよう、掲示板を一新しました。 「GPIB技術ラウンジ」は「計測制御技術ラウンジ」の中の一つの討論室となりました。 今までにも増してご利用下さいますよう御願いします。 |
2004年01月30日: | [ADM-828GP]Catalog English catalog of ADM-828GP is available |
|
|
2003年12月27日: |
年末年始休日のお知らせ 12月27日(土)から1月5日(月)までお休みとなります。 この期間、電話に応答することができません。FAXは自動受信しますが対応は6日(火)以降となります。 E-Mail によるお問い合せも返信対応は6日(火)以降となります。 ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承のほどよろしくお願いします。 |
2003年10月23日: | 新製品[ADM−828GP]発売のお知らせ 12ビット8CH A/Dコンバータ ADM−488ZCの後継機「ADM−828GP」の出荷が可能となりました。 サンプリング速度は最高100KHzを実現しました。 メモリ256Kデータを内蔵し、波形観測などに応用可能です。 トリガ源は内部、外部いづれも可能です。 詳細な情報はこちらをご覧下さい。 |
2003年07月31日:![]() |
新製品のお知らせ 昨年から進めてまいりました、ADM−488ZCの後継機「ADM−828GP」の開発はいよいよ最終段階に入りました。 ADM−488ZCに望まれていた、バッファメモリや連続サンプリング機能などを搭載して9月下旬から出荷可能となる見通しです。 詳細な機能・性能については「コマンド説明書(β版)」、「取扱説明書(β版)」をご参照ください。 カタログ(β版)も用意しました。 |
2003年07月27日: | 夏期休暇のお知らせ 8月9日から17日までお休みとなります。 この期間、電話に応答することができません。FAXは自動受信しますが対応は18日以降となります。 E-Mail によるお問い合せも返信対応は18日以降となります。 ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承のほどよろしくお願いします。 |
2003年06月23日: | GPIBコントローラ「GP−IB(PC)」(ISAバス用)の生産終了をお知らせします。 PCIバス用「GP−IB(PCI33)」をご愛顧頂けますようお願いします。 |
2003年04月18日: | パソコンによる表計算ソフト Excel2000
からGPIB端末DAコンバータを制御して任意の周波数(333Hz以下)波形を出力するスイープ波形発生ソフトを紹介します。 開始周波数と終了周波数を指定すると周波数をスイープしながら波形を出力します。 波形の基本はサイン波、ノコギリ波、三角波、矩形波の4種類です。 |
|
|
過去のお知らせ記録 | ・2002年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 | ・2001年のお知らせ |
過去のお知らせ記録 | ・20世紀のお知らせ |
エムシーアイエンジニアリング株式会社
〒182−0036 東京都調布市飛田給1丁目3番地41
TEL:0424−87−9564(代表) FAX:0424−82−9138